ウイスキースコットランドブレンデッドウイスキー

SCOTTISH LEADER ORIGINAL(ブレンデッドスコッチウイスキー)

ウイスキー

これは安くていいの見つけたと思える銘柄

スコティッシュ リーダー オリジナル 700ml 40度【5,000円以上送料無料】
価格:1,628円(税込、送料別) (2025/4/11時点) 楽天で購入

実店舗では「やまや」さんで販売を確認済み(2025年4月現在)個人店を除く

熟成モルトをしっかり感じられるハイボールがおすすめ

癖はない。コスパは良いと感じる。

こいつがコスパ良いと感じる一番の特徴は、1400円〜1600円台のブレンデッドではお目にかけにくい「熟成モルト」の甘やかさをしっかり感じられるところだ。

アルコールの刺激はややある。ストレート、ロックをおすすめしにくいのは、この点にある。

しかし、ハイボールにするとその刺激は失せる。

甘さだけでなく、ビールのような苦味とほんのり余韻でスモークもある。

甘さと苦味のバランスは良いと感じた。

一気に3杯いってしまった。

安くて良いのを見つけると、ぐいぐいいってしまう。

南アフリカと台湾で人気のために日本の流通量は少ない?!

スコティッシュリーダーの販売元は「ディステル社(Distell Group)」。南アフリカで最大の酒造会社。そして、ディスティル社の子会社である「バーナー・スチュワート」が所有する3つの蒸留所のうち「ディーンストーン蒸留所」で、今回のスコティッシュリーダーはボトリングされている。

南アフリカの酒造会社なので、南アフリカで常飲酒として飲まれているのは分かった。

こいつは台湾でもよく飲まれているそうだ。

世界ナンバーワンのウイスキー売上高のジョニーウォーカーが年間1920万ケースに対して、ディーンストーン蒸留所は33万ケース。58倍差だ。

流通量自体が多くはないため、日本へ入ってくる前に消費されてしまうということだ。

取扱店舗自体が個人店は除いて、「やまや」で販売してることのみ確認できている。

コスパの良さはお伝えし通り。

それに加えて、他の国で人気だから日本にまで回ってこないウイスキーということだ。

スコティッシュリーダーの他銘柄のご紹介

SCOTTISH LEADER SUPREME

スコッティッシュ リーダー スプリーム 700ml 40度【5,000円以上送料無料】
価格:1,958円(税込、送料別) (2025/4/13時点) 楽天で購入

ORIGINALの上位版

ネット上での評価は「高コスパ」として高評価されている銘柄。

タフィー、バニラ、ハチミツのトリオに、魅惑的なミルクチョコレートをまぶし、甘くて熟成したオークの息吹が、絹のような滑らかな甘さに落ち着きます。

https://scottishleader.com/ 公式HP

他にもブレンデッドシリーズでありますが、楽天でもAmazonでも見かけないのでこちらでは紹介は省きます。

今回はここまで!

YouTubeもやっとります!是非是非お越しください!

http://www.youtube.com/@ミートボールひろゆき

コメント

30代後半までビール・黒糖焼酎派だった。
上司の勧めでウイスキーにハマる。
海外ウイスキーの個性の豊かさにハマる。
と言っても、まだまだ経験は浅い。
夢はアイリッシュウイスキー「カネマラ」の生まれ故郷に旅行。
アイラ島、ハイランド地方、いろいろウイスキー絡みの旅行。

ミートボールひろゆきをフォローする
タイトルとURLをコピーしました