ウイスキー紹介

キルホーマンバーボン樽10年熟成シングルカスク

ウイスキー紹介
キルホーマン カスクストレングス

ラクマで見つけた掘り出し物。

キルホーマン 2015 8年 1stフィルバーボンバレル 56.5% 700ml【正規品】 楽天で購入

アイラ島生まれのウイスキーを探してる中で、キルホーマンが気になった。

kilchomanと表記してるので、たまにお店で見かけるとついついキッコーマンと

読み間違えてしまうなと記憶してました。

まずは、ストレートから・・

香りはヨード香はなし。いわゆるピート香と薄くBBQのスモークもあり。

青リンゴのような甘さも感じる。 これは旨い!と香りから感じる。

では、お猪口でイタダキャス!

まずは香り通りの味わい。アルコール度数50、そんな感じはなし。

広がるピートと青りんご、アプリコットの甘さ。ほんのりバニラも。

余韻はほどほどにまたお猪口に口づけ。いいねえ。

ストレートの余韻もほどほどに、次はロックでイタダキャス!

氷がゆっくり溶けて変化していく味わい。ロックが一番いい。こいつにぴったりの飲み方だ。

スモークは鳴りを潜め、マッカランとは異なる甘さ。決して華やかではないが、追いかけたくなる甘さ。

余韻もほどほど。ロック最高。

では、ハイボール、イタダキャス!

ん?なんかおかしい。ロックの余韻がハイボールに違和感を与えたようで、少しがっくり。

しかし、初めにハイボールなら美味いと感じたはず。

今回はここまで!

YouTubeもやってます!是非ご覧ください!

ミートボールひろゆき
ミートボールひろゆきが送る時間を返してほしくなる動画

コメント

30代後半までビール・黒糖焼酎派だった。
上司の勧めでウイスキーにハマる。
海外ウイスキーの個性の豊かさにハマる。
と言っても、まだまだ経験は浅い。
夢はアイリッシュウイスキー「カネマラ」の生まれ故郷に旅行。
アイラ島、ハイランド地方、いろいろウイスキー絡みの旅行。

ミートボールひろゆきをフォローする
タイトルとURLをコピーしました